12月に入り、街もクリスマス仕様になってきましたね✨クリスマス付近にご挙式される花嫁さまからのオーダーも何件か頂いておりますので、毎日制作に励んでいます☻
さて、ウェディングブーケはドレスや会場の雰囲気との相性が最も大切ですが、意外と外せないのが季節感。もちろん季節感は絶対に入れないといけないということはありませんので、春にシックな雰囲気のものでも、冬にカラフルで明るい色合いのものを使用しても問題ありません。
ただ、春~夏はやはり明るい色合いのものが人気ですし、秋~冬は少し落ち着いた色合いのものが好まれる傾向にあります。
そこで今回は、冬らしい季節感のあるブーケにするのにおすすめのテイストや素材をご紹介したいと思います💕
キラキラ素材
冬と言えば、雪やイルミネーションをイメージされる方も多いですね。
ラメ感のあるキラキラしたアーティフィシャルフラワーやグリーンなどを取り入れると、クリスマスのイメージにもぴったりなブーケになります✨
シルバー系の色味のものだと雪の銀世界をイメージさせるクールなテイストに、ゴールド系の色味だと温かみのあるゴージャスなテイストにすることができます。
スワロフスキークリスタルを花びらにつけるのもキラキラ感が出せるのでおすすめ。ライトに当たるとキラキラと光って豪華になります。
シルバー系のグリーン
春~夏は濃い緑や明るい黄緑色のグリーンをブーケに使用することが多いですが、冬にはくすんだシルバー系リーフがおすすめです。
ふさふさとした手触りのラムズイヤーリーフや、ダスティーミラー、ユーカリなどの葉物がぴったり。いずれもプリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー共にご用意がございます✨
フェザーやファー
プリザーブドフラワーや造花のブーケは、お花以外の素材とも相性が良いのがメリット。
ふわふわのフェザー(羽)やファーをブーケにあしらうのも冬らしさを出すことができます。
バッグブーケの土台にファーを使うのも素敵ですね。
ヌーディーなカラー
ベージュやクリーム色、淡いアンティークピンクなどのヌーディーなカラーは冬にぴったりの優しい色合い。ぼんやりとしがちなので、シルバー系リーフを合わせて少し全体を締めるのがおすすめです。
冬の季節感を出したブーケを希望される場合は、ぜひ上記を参考にオーダーしてみてください✨