本日より仕事始めです🎶
世間では今日までお正月休みという方も多いのでしょうか?
出勤したら花嫁さま方から素敵な年賀状が届いていました!
一つ一つ拝見させて頂き、気持ちがほっこり…💕
新年からパワーを頂きました!ありがとうございます(*^-^*)
さて、花嫁さまからのご依頼でお作りしたブーケをご紹介いたします♡
ブーケのご紹介
プリザーブドフラワーのバラをたっぷりと使用したキャスケードブーケ。
生成り色のウェディングドレスに合わせられるということで、バラは真っ白ではなく、黄みがかったバニラ色のものとピンクがかったパンナコッタ色の2色を合わせました。
白いアジサイを合わせてそれぞれ異なるホワイトグラデーションのお色味に仕上がっています💕
グリーンには濃いめのアイビーを使用しました。
ドレスがトレーンの長いクラシカルなタイプでしたので、明るいグリーンより濃いめの緑を持ってくると重厚感が出ます。
格式あるホテルや、ステンドグラスのあるクラシックなチャペルでのご挙式にもよく合いますよ🎶
近くで見ると色の違いがわかりやすいですね。
ほんのりピンクの白と、生成り色の白です。
どちらも光に当たると透明感が出るお色で、生花のような風合いの自然な色合いです✨
プリザーブドフラワーのバラは様々なメーカーから発売されていて色合いも豊富ですが、ブーケに向いているものと向いていないものがあります。
今までの経験からドレスにぴったりなお色をセレクトさせて頂きます♡
お揃いのブートニア。
バニラ色のバラをメインに、パンナコッタ色のバラと白アジサイ、アイビーリーフを添えました。
ブーケはサイズアップして直径22センチでお作りしました。
クラシカルなドレスにはブーケが小さいと少し寂しい印象になってしまいますので、サイズアップがおすすめです。
遠目から見てもブーケが引き立って豪華な印象です(*^-^*)
プリザーブドフラワーでお作りしたブーケですが、まるで生花のようにナチュラルな風合いに仕上がりました。
花嫁さまからはお色直しのカラードレス用のブーケのご依頼も頂きましたので、またご紹介させて頂きますね💕
使用花材
🌸プリザーブドフラワー
- バラ(アンティックホワイト、ホワイトシャンパン)
- アジサイ(白)
🍃アーティフィシャルグリーン
- アイビー
おすすめのドレス・シチュエーション
- 正統派のクラシカルなウェディングドレス
- ステンドグラスのあるクラシックなチャペル
ご購入はこちら♡