

Concept
花嫁の美しさを引き立てる、
”上品で可愛い”イメージのブーケ
ウェディングブーケは花嫁姿をよりグレードアップするアクセサリーのひとつ。ブーケ単体で見るのではなく、ウェディングドレスをまとった花嫁との調和がもっとも大切です。当店では、花嫁の美しさをより引き出すことのできる、品のあるウェディングブーケの制作を大切にしています。

Our Bouquet Quality
当店のブーケへのこだわり
高品質な花材を厳選して使用
プリザーブドフラワーメーカーには主要なところだけでも10社程度あります。それぞれメーカーによってお花や色合いに特徴があり、値段も安いものから高いものまで様々です。
当店では、主に「フロールエバー」と「大地農園」のプリザーブドフラワーを使用しています。フロールエバー社はコロンビア産のローズを使用しており、生花のようにみずみずしく破れにくい花びらが特徴です。大地農園社は日本のメーカーで、ブーケに人気のオールドローズやブルースターなどを生産しており日本人好みの色合いが特徴です。
どちらのメーカーも他社に比べると少しお花の値段は高くなりますが、出来上がりのブーケの美しさが異なります。
アーティフィシャルフラワーはプリザーブドフラワーよりもさらにお花のランクの差があり、100円ショップで手に入るような安価なものから、プリザーブドフラワーよりも値段が高いリアルな質感のものまで様々なものが出回っています。
当店のブーケは基本的に「ASCA」や「MAGIQ」などのブランドの高品質なものを使用してお作りいたします。

使用するお花を美しい状態に
プリザーブドフラワーは入荷したままの状態ですと、お花の形が変形していたりつぶれていたりすることが多くあります。そのままでは、せっかくのブーケの美しさも半減してしまいます。当店では、お花一輪一輪に丁寧に手をかけ、美しい状態に手直ししてからブーケに使用しています。
良いものを低価格で
当店はブーケデザイナー1人で運営する小さなブーケサロンです。
人件費がかからないため、ブーケの値段も安く設定することが可能です。
広告も一切出していませんので、広告費が商品に上乗せされることもありません。
当店では、質の良いウェディングブーケをできるだけ低価格でご提供することをお約束いたします。


学生時代の結婚式場でのアルバイト経験から、ウェディングに携わる仕事をしたい、と思うようになり、その中でも女性の美に携わる仕事を…と新卒でウェディングドレスを扱う会社に入社しました。ウェディングスタイリストとしての経験を経て、現在はお花を通して幸せのお手伝いをさせて頂いています。
どんな女性にもその人にしかない美しさがあり、その魅力を引き出すお手伝いをお花を通してできたら…そんな思いでブーケをお作りしています。
人生で最高に輝く一日のその日に、あなたをより魅力的に見せるウェディングブーケを心を込めてお作りいたします。
ぜひご縁ができますように…☆
【Profile】
1985年生まれ
好きな色:ピンク
趣味:映画鑑賞(洋画好き)、
読書(ジャンル問わず)、
Webデザイン、アロマ
好きなお花:バラ🌹
【経歴・資格】
2013年3月、FEJプリザーブドフラワーディプロマ取得。
2013年4月、LunaRosaを立ち上げ、プリザーブドフラワースクールの運営、オーダーメイドのウェディングブーケの制作を開始。
2013年7月、FEJプリザーブドフラワーアドバイザー資格取得。
2014年11月、JPCAプリクレイケーキディプロマ取得。
2014年12月、M-Style Ribbon Class®ディプロマ取得。
【メディア掲載】
2013年5月 中日新聞「くらしのニュース」
2015年12月 ゼクシィ東海版
